 |
 |
診療コンセプト |
|
 |
応急処置は随時行っていますが、診療は予約制をとっています。
当診療所の治療は口の中全体をひとつの器官と考えて行っていますので、治療開始前に検査をさせていただき、治療計画を立てます。もちろん痛み等、主訴の治療を優先いたします。
口の中の状態、治療計画については、わかりやすく説明し、その後相談の上ご理解いただければ治療を開始いたします。
また、治療を途中で止めてしまうと症状がもっと悪化してしまいますので、ご自分のライフスタイルを考え、通院可能かを判断してください。
歯科治療には患者様の協力が必要ですので、十分理解した上で治療してください。
当診療所はセカンドオピニオンとしての相談も行っております。 |
 |
 |
 |
 |
 |
当診療所は以下の医療機関と連携しております(順不同) |
|
|
久我山病院
昭和大学歯科病院
東京女子医科大学病院
東京医科大学病院
東京都立府中病院
三木クリニック(当院入居ビルの1F)
吉沢整形外科(武蔵野市)
東京小児療育病院
スマイル矯正歯科
武蔵野赤十字病院
財団法人結核予防会・新山手病院
国立成育医療センター |
 |
 |
 |
 |
 |
衛生への配慮 |
|
 |
うがいコップは使い捨てを使用し感染症予防への取組を行っております。また、治療道具は患者様ごとに滅菌処理した器具を使用し、患者様への安全を徹底的に管理推進しております。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
可能な限りお待たせさせない予約システム |
|
 |
お待たせしない為、予約時間内に治療できるようスケジュールを組ませていただき、予約時間に来院してすぐに治療できるよう配慮しております。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
口腔外バキューム |
|
 |
外に飛散する削りカスを吸収し空気の汚れを防止する衛生機器です。患者さまへの汚れ付着も抑止します。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
RFシステム |
|
 |
直接見ることの出来ない場所は口腔内カメラを使ってモニターで確認出来る装置です。患者さまの治療に対する不安を軽減します。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
殺菌スリッパボックス |
|
 |
患者さまのお使いになるスリッパは常時殺菌機能が備わったボックスで衛生管理の徹底を図っています。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
待合室にはおいしいミネラルウォーターを完備 |
|
 |
待合室にはいつでも飲料出来るミネラルウォーターを完備しています。お気軽にご利用下さい。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
歯の衛生道具やサプリメントが購入できます |
|
 |
受付カウンターには歯の衛生道具やサプリメントが購入出来ます。ご質問などお気軽にお声掛けください。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
明るく清潔な待合室 |
|
 |
清潔な環境で患者さまにお待ちいただける様に配慮しています。また、ご来院された患者さまをお待たせしないように予約スケジュールを組んで管理・推進しています。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
当医院はペンギンが目印 |
|
 |
当院はビルの2階にあり、余裕のあるスロープとエレベータを完備しております。1階には三木クリニック様がございます。当院の目印は「ペンギン」です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
不明な点などございましたら遠慮なくご相談ください。 |